トップアニメーション

研究課題

樹状細胞による末梢組織由来抗原の CD8T 細胞に対する提示経路の可視化による解明

研究代表者(所属):戸村道夫(京都大学 医学研究科 次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点・准教授)

研究内容

 戸村道夫
 抗腫瘍免疫応答の誘導や、感染及びワクチン接種による免疫応答獲得など、CD8+T細胞を中心とする細胞免疫応答の効率的な誘導確立が腫瘍萎縮誘導、及び感染症克服に重要である。生体内では、抗原を有する死細胞が末梢組織中で貪食され、死細胞を貪食した細胞が所属リンパ節に移行して直接 CD8+T 細胞に抗原提示する直接提示経路、及び死細胞を貪食後、所属リンパ節に移行、apoptosisし、リンパ節常在の樹状細胞(DC) に貪食され、貪食した DC が抗原提示する間接提示経路の可能性が考えられているが、そのメカニズムの詳細は不明なままである。最近は末梢組織から所属リンパ節に移行する CD103+Langerin+DC が抗原提示を担う本体だと考えられ始めているが、我々の確立した Kaede-Tg マウスを用いた細胞の動態解析では、末梢組織から所属リンパ節に移入した大量の DC は、そのほとんどが細胞死により早い速度で入れ替わっている可能性が高いことを見出している。  以上の結果から、CD103+Langerin+DCは直接提示経路と同時に、間接提示経路に末梢組織由来の抗原を渡すantigen carrying DCの役目も果たし、両経路が併行して働くことで CD8+T細胞への抗原提示をより確実なものにしている可能性を我々は考えている。そこで本研究は、複数の特徴ある蛍光タンパク質プローブ、及びその発現マウスを用い、腫瘍移植モデルにて末梢組織における死細胞の DC による貪食から、貪食した DC の所属リンパ節への移動、抗原提示に至る一連のイベントをreal time可視化することで、生理的条件下における末梢組織由来抗原に対する CD8+T細胞活性化のメカニズムを明らかにすることを目的とする。

代表的論文3編

Activated regulatory T cells are the major T cell type emigrating from the skin during a cutaneous immune response in mice.
Tomura, M., Honda, T., Tanizaki, H., Otsuka, A., Egawa, G., Tokura, Y., Waldmann, H., Hori, S., Cyster, J.G., Watanabe, T., Miyachi, Y., Kanagawa, O., and Kabashima, K.
J Clin Invest, 120, 883-93, (2010)

Time-lapse observation of cellular function with fluorescent probe reveals novel CTL-target cell interactions.
Tomura, M., Mori, Y.S., Watanabe, R., Tanaka, M., Miyawaki, A., and Kanagawa, O.
Int Immunol, 21, 1145-50, (2009)

Monitoring cellular movement in vivo with photoconvertible fluorescence protein "Kaede" transgenic mice.
Tomura, M., Yoshida, N., Tanaka, J., Karasawa, S., Miwa, Y., Miyawaki, A., and Kanagawa, O.
Proc Natl Acad Sci U S A, 105, 10871-6, (2008)


関連HP  京都大学 医学研究科 次世代免疫制御を目指す創薬医学融合拠点
(http://www.ak.med.kyoto-u.ac.jp/group_research/tomuraG.html)

DNA配布サービス
蛍光タンパク質等のhumanized cDNAを配布しています。
動画ギャラリー
「百聞は一見に如かず」
班員の自信作をご覧ください。
バーチャル
 イメージングセンター

蛍光生体イメージングに興味のある研究者をサポートする活動です。
フォーラム
蛍光生体イメージングの技術から応用に関するまでの論文を紹介、評論するサイトです。参加自由ですので、奮ってご参加ください。
実験プロトコルなど
蛍光生体イメージング実験に関するプロトコルからイメージング機器に関する情報まで幅広く技術を紹介します。奮ってご利用ください。
オンライン総説
同仁化学とのタイアップによる本領域計画班員のオンラインの総説です。

ホーム > 研究組織 > 公募班A02 > 研究課題