HOME > アンケート

第8回国際学生セミナー アンケート

  • 質問は1.大学院の研究生活に関連するもの、2.将来に関連するもの、3.科学と社会の関わりに関連するもの、特にカテゴリーのないものに区分されています
  • すべての質問に答えていただく必要はありません。答えづらいと感じる質問は未回答のままで結構です。
  • 記号選択式の問題で特に注記のない場合は1つを選択してください。
  • 「その他」の場合は具体的な内容をお書き下さい。

 0-1. あなたの身分を教えてください
1. 所属
A. 生命科学研究科
B. ウィルス研究所
C. 薬学研究科
D. その他

2. 学年
a) M1  b) M2  c) D1  d) D2  e) D3  f) D4  g) PD 
h) その他 

 0-2. あなたの性別を教えて下さい
a) 男性 b) 女性





 1. 大学院での研究生活に関連した質問です
1-1. 大学院に進学した動機は何ですか?


1-2. 週に何時間程度研究活動を行いますか?
a) 50時間まで
b) 60時間まで
c) 70時間まで
d) 80時間まで
e) 80時間以上

1-3. 研究室へ来る時間帯を教えて下さい。
a) 8時以前
b) 8時-10時
c) 10時-12時
d) 12時-15時
e) 15時以降

1-4. 帰宅する時間帯を教えて下さい。
a) 18時以前
b) 18時-20時
c) 20時-22時
d) 22時-24時
e) 24時-26時
f) 26時以降

1-5. 所属する研究室のメンバー (含ポスドク、スタッフ、テクニカルスタッフ) の男女比はどれくらいですか? メンバー中、女性が占める割合で答えてください。
a) 10%未満
b) 10-30%
c) 30-50%
d) 50-80%
e) 80%以上

1-6. 研究に行き詰ったとき、あなたの気分転換の方法は何ですか?
a) 友達と喋る
b) ネットうろうろ
c) 散歩
d) 音楽を聴く
e) その他

1-7. 休日の過ごし方を教えて下さい。(複数回答可) "a) 趣味に使う"を選んだ人は具体的な趣味も教えて下さい。
a) 趣味に使う
b) 家族(両親等)と過ごす
c) 家族(配偶者や子供)と過ごす
d) 友人と過ごす
e) 掃除等
f) 買い物
g) 特に何もしない
h) 休日をほとんどとらない
i) その他

趣味) *"a) 趣味に使う"を選んだ人のみお答え下さい。



1-8. 他の研究室との交流は盛んですか? またどのような方法で交流していますか?(3つまで回答可)
a) とても盛ん
b) 盛ん
c) そこそこ
d) 余り
e) ほとんど交流がない
交流の方法)
a) 共同研究や実験・研究面での交流
b) 研究科・研究所レベルでの研究発表会
c) 学会
d) 研究室主催の公開セミナー
e) 研究室対抗スポーツ大会
f) 輪読会・勉強会等のゼミ
g) 友人繋がりの食事・飲み会
h) その他





 2. 将来についての質問です
2-1. 将来どのような職につきたいですか? (3つまで回答可)
a) 大学、国等の教育機関(研究者)
b) 企業等の施設研究機関(研究者)
c) 企業(研究分野以外)
d) 公務員(理系職)
e) 公務員(一般職)
f) ベンチャー企業の創設
g) 弁理士
h) その他

2-2. 2-1.で研究者を選んだ人は研究者を志望する理由を教えて下さい。
理由)

2-3. 2-1.で研究者以外を選んだ人は研究者を志望しない理由を教えて下さい。
理由)
*研究者と研究者以外の両方を選択した人はそれぞれについてお答え下さい。

2-4. 差し支えなければ子供のときの将来の夢も教えて下さい。

2-5. 将来、留学をしてみたいと思いますか?
a) 絶対にしてみたい
b) してみたい
c) 特にしてみたいと思わない
d) 絶対にしたくない
e) 既に留学経験がある

2-6. 2-5.で a) 〜 d) を選んだ人はその理由を教えて下さい。
理由)


2-7. 2-5で e) を選んだ人は留学の目的と留学により得られた最も大きなものを教えて下さい。
目的)

得られたもの)


2-8. 将来、海外を拠点に研究(あるいは仕事)をしたいですか?
a) 絶対にしたい
b) したい
c) 特にしたいと思わない
d) 絶対にしたくない
e) 既に海外に拠点を移している

2-9. 海外に研究拠点を移すなどで優秀な研究者が国外に出て行くことについてどう思いますか? 選択の理由も教えて下さい。
a) とても良い
b) まあ良い
c) どちらともいえない
d) 余り良くない
e) 非常に遺憾である
f) 分からない
理由)


2-10.逆に自国の研究が海外の人材によって担われることをどう思いますか?選択の理由も教えて下さい。
a) とても良い
b) まあ良い
c) どちらともいえない
d) 余り良くない
e) 非常に遺憾である
f) 分からない
理由)


2-11. 将来結婚をしたいですか?
a) したい
b) したくない
c) どちらともいえない
d) 既婚 or 婚約中

2-12. 結婚生活と研究あるいは仕事の両立に不可欠なものは何だと思いますか?


2-13. 将来子供は欲しいですか?
a) 欲しい
b) 欲しくない
c) どちらともいえない
d) 既に子供がいる:

2-14. 子育てと研究あるいは仕事の両立に不可欠なものは何だと思いますか?


2-15. 女性研究者を増やすための取り組みが京都大学をはじめ多くの大学、機関で行なわれていますがこのような取り組みは必要であると思いますか? 理由も教えて下さい。また、あればよいと思う取り組みがあれば教えて下さい。
Yes  No
理由)

あればよいと思う取り組み)




 3. 科学と社会の関わりについての質問です
3-1. 科学、研究者と社会の関わりを考える一例として、昨年いくつかの科学関連予算が、いわゆる事業仕分による見直しの対象として挙げられたことは記憶に新しいと思います。このニュースをあなたはどう思いましたか?またそう思った理由も教えて下さい
a) とても良い
b) まあ良い
c) どちらともいえない
d) 余り良くない
e) 非常に遺憾である
f) 分からない
理由)


3-2. 科学関連予算の事業仕分けに関して特に印象に残っていることがあれば教えて下さい。


3-3. 科学は日本社会にどの程度浸透していると思いますか?
a) 非常に深く浸透している
b) 深く浸透している
c) どちらでもない
d) あまり浸透していない
e) ほとんど浸透していない
f) その他


3-4. 3-3でそう思う理由を教えて下さい。
理由)


3-5. 科学者はどの程度、日本社会に貢献していると思いますか?
a) 大きく貢献している
b) ある程度貢献している
c) どちらともいえない
d) 余り貢献していない
e) ほとんど貢献していない
f) その他


3-6. 3-5でそう思う理由を教えて下さい。
理由)


3-7. 科学者が社会に貢献するにはどのような方法があると思いますか?


3-8. 日本では科学者にどのような役割が期待されていると思いますか? (2つまで回答可)
a) 社会の役に立つ発見、発明をする
b) 人類共通の財産となるような真理を明らかにする
c) ノーベル賞の受賞など世界に日本の名を轟かす
d) 最先端の科学の担い手として科学教育に寄与する
e) その他




 最後に…
4. 研究の遂行に必要な能力はなんだと思いますか? (2つまで回答可)
a) 実験技術
b) 独創性
c) 計画性
d) 考察力
e) 語学力
f) 研究費の獲得能力
g) その他

5. あなたの選ぶ生物学の分野における大きな仕事ベスト3は何ですか?
ベスト3)

6. 好きな科学者がいれば名前を挙げて下さい。また、その理由も教えて下さい。
好きな科学者)

理由)