2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 高倉加奈子 トピックス HP更新しました ・利用案内を掲載しました KUMACoのマイポータルへのリンクを付けましたのでご利用ください。・Q&Aに謝辞の記載について掲載しました 成果発表の際は蛍光生体イメージング室への謝辞を記載して欲しいです。お願いいた […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 takakura トピックス FACS AriaIIIu レーザースイッチにつきまして いつも蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。セルソーター FACS AriaIIIu につきましてご連絡です。 2021/4/30 Red laser(633nm)が発振しないトラブルがございました […]
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 takakura トピックス KUMACo利用機器に画像解析ソフトを追加しました いつも蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。5/1~顕微鏡のご予約はKUMACoで受け付けております。 2021/4/30【画像解析ソフトウェア Imaris】と【画像解析ソフトウェアarivis […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 takakura トピックス 蛍光生体イメージング室もKUMACoになります いつも蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。 2021年5月1日より、蛍光生体イメージング室の利用システムがKUMaCo(Kyoto University Management System for […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 takakura トピックス 発光検出システムMIISにW-Viewを取り付けます(4/5-4/9) いつも蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。発光検出システムMIISに一時仕様変更を加えます。(期間:4/5 9時~4/9 終日) 4/5から、ダイクロイックミラーを備え蛍光波長をCFP/YFPまた […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 takakura トピックス 共焦点顕微鏡FV10iメンテナンス終了のお知らせ 先日メンテナンスのため利用を中止しておりました、FV10iのメンテナンスが終了いたしました。3/1~通常通りお使いいただけます。 インキュベーター型、倒立型共焦点顕微鏡です。長時間の細胞の観察に有用です。ぜひご利用くださ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 takakura トピックス OLYMPUS IX83 EMCCDカメラ交換のお知らせ 蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。顕微鏡に搭載されているカメラ交換のお知らせです。 倒立型蛍光顕微鏡Olympus IX-83 ZDCに搭載されておりますEMCCDカメラが変わります 【交換前】 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 takakura トピックス 共焦点顕微鏡FV10iメンテナンスのお知らせ 蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。オリンパス社製インキュベーター型共焦点顕微鏡FV10iは、メンテナンスのため、一時使用を停止させていただきます。※別の実験室に同機種の顕微鏡を準備しております。 […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 takakura トピックス 二光子顕微鏡レーザーメンテナンスです 蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。2021年1月12~14日の4日間、二光子顕微鏡(オリンパスFV1200MPE)のレーザーメンテナンスを予定しております。 2021年1月12-13日(終日) […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 takakura トピックス 本年もよろしくお願いいたします! いつも蛍光生体イメージング室をご利用いただきありがとうございます。2021年1月4日より、通常通りご利用いただけます。2021年も顕微鏡、FACSなどなどたくさんご利用いただけますようお願い申し上げます。