Other Science-related Courses

注意:京都大学生命科学研究科に在籍する大学院生は、これらの科目の履修方法については、要覧記載の 「他研究科の科目履修について」及び「全学共通科目大学院興津科目群・大学院横断教育科目群科目の履修について」を参照してください。他研究科在籍性も、それぞれの研究科のルールに従って履修登録あるいは聴講の手続きをしてください。

大学院で開講されている科目

科目名開講研究科等主な対象分野主な内容形式言語
研究の原点とルール:Beginning Science生命科学研究科生命科学研究科(修士1年)生命科学・生命倫理学・統計学研究倫理、研究計画の考え方など講義・演習日本語
Life Science:From Basics to Applications生命科学研究科生命科学研究科(修士1年)生命科学・生命倫理学・統計学研究倫理、研究計画の考え方など講義・演習英語
生命科学キャリアパス生命科学研究科生命科学研究科(修士)生命科学博士進学とその後講義日本語
生命科学英語生命科学研究科生命科学研究科(修士)生命科学・英語学生命科学で用いる英語表現講義英語

学部生のうちに受講済みが望まれる科目

  • 科学哲学
  • 批判的思考
  • 技術評価と信頼性
  • 科学文献検索
  • 生命倫理の基礎
  • 物理学・化学の基礎