カリキュラム・シラバス

教育方針

世界最高レベルの研究環境と教育スタッフのもと、生命科学の広い知識と高度な研究能力を有し、地球社会の現代的な課題に挑戦する次世代のリーダー育成のための教育を実践します。

  1. 世界最高レベルの新しい生命科学を推進できる人材の養成
  2. 新しい生命科学を駆使し、地球環境保全と人類の福祉と幸福を目指す人材の養成
  3. 生物が示す多彩な生命現象を高次機能として捉え、それを追求する人材の養成

修士課程

修士課程の修了要件

修士課程に2年以上在学して、研究指導を受け、次表に掲げるとおり修了に必要な科目につき30単位以上を修得し、かつ、本研究科の行う修士論文の審査及び試験に合格すること。

修了に必要な科目及び単位数表
科目区分 単位数
自専攻必修科目
[(特別実験及び演習)]
20単位
研究科共通必修科目
(研究の原点とルール:Beginning Science)
1単位
研究科共通選択科目 9単位以上
30単位以上
  • 海外留学に係る単位(留学前に申請が必要です。)

授業科目及びシラバスについては、こちらをご覧ください。

修士課程カリキュラムマップ

博士後期課程

博士後期課程の修了要件

博士後期課程に3年以上在学して研究指導を受け所定の科目につき10単位以上を修得し、かつ、本研究科の行う博士論文の審査及び試験に合格すること。
博士後期課程修了に必要な単位数は、現行の各分野が行う特別演習8単位に加えて、研究科共通必修科目(先端生命科学)1単位と研究科共通選択科目1単位の合計10単位とする。

授業科目及びシラバスについては、こちらをご覧ください。

博士後期課程カリキュラムマップ

博士学位論文申請手続き

課程博士 論文申請

学位論文の根拠となる発表(予定)論文がequal contributionの場合は論文投稿前に教務掛に申し出てください。

博士学位論文(課程博士)審査願を提出される方へ

課程博士の学位授与までの概略は以下の通りです。
学位論文審査の申請は、下表1の審査日程表(課程博士)でスケジュールを確認し下表2「博士学位論文審査願出について」に従い、申請手続きを行ってください。

学位授与までの流れ
  1. 事前下見提出(履歴書・論文目録)
  2. 学位論文審査願等の提出
  3. 論文受理の可否・調査委員等の選定【研究科会議Ⅰ】
  4. 論文公聴会
  5. 学位審査報告書提出(主査から教務掛へ)
  6. 製本論文提出(最終論文2冊)
  7. 学位授与の可否議決【研究科会議Ⅱ】
  8. 学位授与(奇数月)
学位授与式について

学位授与式の日時などの詳細通知は、学位授与月の10日前後に教務企画課より申請者に郵送されます。
なお、学位授与式は年2回(9月・3月)行われ、学位授与月が5月、7月、9月の場合は9月、 11月、1月、3月の場合は3月に授与式が行われます。

英文の案内はこちらをご覧ください。
論文博士の申請についてはこちら(学内専用サイト)をご覧ください。

  • 論文博士で学位申請を予定されている方は、紹介教授に事前の打診を行ってください。(本研究科の卒業生は、在籍時の指導教員にコンタクトを取ってください。)