生命科学研究科 Summer School 2019 開講!
こちらのイベントは終了いたしました。
次回Spring School 2019を行う予定ですので、通知まで今しばらくお待ちください。
なお、この度参加頂いた学生からのアンケート結果は下記よりご確認ください。
Summer School 2019アンケート結果
来たれ、未来のノーべル賞科学者!
ノーベル賞受賞者の多くは、学部生時代から研究室に出入りして先端科学に触れていたのだとか…
本気でノーベル賞を狙っているあなた!!
研究にちょっと興味のあるあなた!!
春休みに生命科学研究科で「研究の魅力」を体感してみませんか?
研究経験がなくても心配無用!
一人ひとりにあわせて活動内容は配属研究室と決めることができます!
対象者:京都大学の学部1~3回生(学部不問)
開催期間:2019年8月19日(月)~2019年9月6日(金)
【詳細期間】
2019年8月19日(月) ガイダンス
2019年8月20日(火)~2019年9月5日(木) 研究活動
2019年9月6日(金)修了式
応募方法:添付の応募用紙を記入し、生命科学研究科教務(150kyomu@adm.lif.kyoto-u.ac.jp)宛てにメールにて提出。または教務窓口(医学部構内 G棟1階事務室)にて直接提出。
応募締切日:2019年7月3日(水)17:00まで
参加研究室一覧
1. 細胞周期学 石川 冬木 先生
2. 細胞認識学 上村 匡 先生
3. 微生物細胞機構学 福澤 秀哉 先生
4. 分子応答機構学 片山 高嶺 先生
5. 分子代謝制御学 荒木 崇 先生
6. 分子情報解析学 吉村 成弘 先生
7. 細胞動態生化学 鈴木 淳 先生
8. 微細構造ウイルス学 野田 岳志 先生
9. 分子動態生理学 渡邊 直樹 先生
10. 生体システム学 加藤 裕教 先生
11. システム機能学 井垣 達吏 先生]
12. 高次生体統御学 垣塚 彰 先生
13. 染色体継承機能学 カールトン・ピーター 先生
14. 生体制御学 松田 道行 先生
15. 理論生物学 本田 直樹 先生
16. 脳機能発達再生制御学 今吉 格 先生
17. がん細胞生物学 原田 浩 先生
18. クロマチン動態制御学 井倉 毅 先生
19. 細胞増殖統御学 豊島 文子 先生
【資料】
Summer School 2019 チラシ
Summer School 2019 応募用紙
参考:Spring School 2018 アンケート結果