分子情報解析学
研究概要
研究内容
細胞内環境における細胞膜およびタンパク質複合体の構造・機能的ダイナミクスを、細胞生物学、生物物理学、分子生物学的手法で明らかにする。また、それらと様々な疾患との関係性を明らかにする。
主な研究項目
- 細胞運動とがん転移における細胞骨格の動態:表層アクチンの動的構造を独自のライブセルイメージングで明らかにする。
- シグナル変換場としての細胞膜の役割:エンドサイトーシス過程における一連の細胞膜形態変化を、タンパク質との相互作用から解明する。
- 細胞表層におけるウイルスと宿主の攻防:ウイルス侵入・出芽時における細胞表層での分子ダイナミクスを各種イメージングにより解明する。
- 分子クラウディング中のタンパク質動態:細胞内分子混雑環境におけるタンパク質の大規模な集合・離散原理を解明する。
- 細胞はいかに力を感じるか?:様々な力学刺激に対する細胞応答を、細胞生物学と生物物理学を統合しながら解明する。
メンバー
准教授 | 吉村成弘 | yoshimura@lif.kyoto-u.ac.jp |
助教 | 粂田昌宏 | kumeta@lif.kyoto-u.ac.jp |
@マークは2バイト文字を利用していますのでご注意ください
http://youtu.be/GKnIbNw–ec https://youtu.be/6wiiRqv409g